NrealAirでスマホのGPS情報を見る

NrealAirでもGPSを使った開発はできるという情報を聞き、試してみました。 やったこととしては、UnityのLocationServiceで取得したものを、Nrealで表示するTextに当てはめた形です。 NrealAirのテキスト表示(視線追従機能付き)アプリはMESONさんのTech Blo…

謎のGPSモジュールGT-U7を使ってみた

Amazonで何となく手に入れたGPSモジュール。 Amazon.co.jp: GPSモジュールGT-U13 gpsアンテナ衛星位置サブメーターの位置決め精度 カートラッカー、スマートフォンに適用GNSS: 家電・カメラ youtu.be 使い方はこちらの動画の通り。 うまいこと使えたので何…

リクルートの提供するAPIを使ってそれっぽいAsureBotを作る

online.kosen-career.tech こちらのイベントでそれっぽいAsureBotを作ったのでその手順を備忘録。 基本的な環境構築からオウム返しBotまでは以下を参照。 qiita.com 無料で使えるそれっぽいAPIを探したところA3RTというものがリクルートから提供されていたの…

USB電源を回路で使用する

授業でUSB電源を回路で使用する機会があり、少し悩んだので備忘録 使うのは以下の2つ ブレッドボード用マイクロBメスUSBコネクタDIP化キット NJW4181U3 DIP化キット 1つ目のはUSB電源の5Vを端子にそのまま出してくれる 2つ目ので3.3Vに降…

OBSアップデートしようとしたら詰まった話

OBSアップデートしようとしたら詰まりました avutil-55.dll is still in use 的なのが出ました 特に日本語で調べても見つけられなかったのでメモ こちらのサイトを見て「Teams」の単語があったので開いていたTeamsを終了 Bug Report - Cannot update to 21.0…

SORACOM Summer Challenge

SORACOM Summer Challengeに参加して2種類のIoTデバイスを頂きました。今回はそれらを用いて製作したものとその製作手順を紹介していきます。 www.hello.soracom.jp はみがきチェッカー 応募時に提案していたアイデアです。歯ブラシを取り出したタイミングを…

OculusLink+Kinectでフルトラッキング

VRやってたらフルトラッキング憧れますよね... そんな中以下の記事を見つけまして... bironist.hatenablog.com 情報系の先生にKinectV2を借りていたこともあり、OculusLink+Kinectでのフルトラッキングに挑戦! 基本的には上記サイトの手順通りに出来ました…

clusterでワールド生産した話

最近はclusterにはまってもくもくしてましたがワールド製作に関しては何も記事を上げれてなかったのでまとめてみました。 Virtual Bowling Virtual Ping-Pong in cluster Virtual Golf in cluster これら以外にもいくつか作って来ましたが超ハッカソンのテー…

H430PとSelfie 2 Waifu

HUIONペンタブレット携帯接続アップグレード可能、4.8 * 3インチイラスト入門用、 osuゲーム用 4096レベル筆圧バッテリーフリーペン H430Pメディア: エレクトロニクス 最近ペンタブを買いました。 ノート取る時やちょっとしたテクスチャ編集に使っていけたら…

ラズパイからslackへの猫画像送信

ねこしぇるじゅ・アドベントカレンダー | GWアドベントカレンダー アドベントカレンダーの五番手として書いてます! ねこしぇるじゅについてはアドベントカレンダーや以下のサイトに詳しくあるので割愛 ねこしぇるじゅ 俺得Slack App LT会 ラズパイ×SlackAPI…

超雑アバターの作り方

センスも時間もないけどマイアバターを持ってみたい。もしくは人外のアバターを生成してみたいという方向けに書きます。 つよつよな人はアドバンスお願いします。 要件定義 ・clusterで読み込んで使える 以上.ベースはこちらを参考にしました. Cluster用の…

九工大研究室見学

3月末の約1週間,九工大の田向研究室でお世話になりました. 高専での大学院説明会で知り合いRoboCupJapanの見学を兼ねてのインターンをお願いしました. RoboCupJapan自体は昨今のCovid-19の影響で中止になりましたが,インターン自体は新研究室生とともにR…

卓球と黒猫

卓球部恒例の卒業生追い出し会にて追い出されました〜 卒業生の最後のひとことはその場で考えるとはいえ、その人の個性や生き方みたいなところが密に出てくるので、毎年メモしたりしていたことを思い出します。 ということで今年私が言った(言いたかった)…

国旗キーホルダー🏳‍🌈

私事ですがトビタテ留学Japan12期に採択されました それに伴い留学話のきっかけになればと国旗を模したキーホルダーを作ったので今日はその作り方を紹介します。 まずFusion360で3Dデータを作ります。 ただの直方体でも良いですが色塗りしやすいように段差を…

分岐点

進路選択に迷い迷走している私ですが、いつまでもこの状態でいる訳にもいかないので閲覧数2,000回を超えた今、自分のココロの中についても描いていけたらなと思います。 私は豊橋技科大を推薦受験⇒一般受験し落ちました(勉強不足+書類選考のみで経験を活か…

分身ロボもどき #IT_Party

友人の頑張りにより本州最西端でITパーティーが開かれました connpass.commargaritan.hatenablog.com 最近オリィ研究所にはまっている私はRaspberry Pi を用いた自作分身ロボットについてお話させていただきました。 ロボコン部署紹介.pptx - Google ドライ…

2進数アドベントケーキ🍰

Fusion360主催の #クリスマスオーナメントコンペ2019 に出品しました。 今年はアドベントカレンダーが流行ったので、私はクリスマスケーキを 模した2進数アドベントカレンダーの製作に取り組みました。2進数アドベントケーキ もともとArduino Nano用の箱型ケ…

周南ロボコン参戦

昨年まで運営を務めていた周南ロボコンですが、今年は参加者側に挑戦しました。 今年の競技についてはパワーアップした周南ロボコンのWebサイトを見てみて下さい! http://www.tokuyama.ac.jp/robocon/2019/index.html ロボット概要 1台目のロボットは塩ビパ…

Maker Faire 京都

Maker Faire に初めて参加しました! ものづくりのあらゆる分野が集まっていて楽しかったです。 今回はその一部を紹介したいと思います。 1)技科大の木製時計 これまでの金属時計の重さが気になり製作したそうです。 着脱部分を磁石+フックで実現していま…

3Dプリンター入門

学校で3Dプリンター自体は何度も使っていましたが 遂にMy 3Dプリンターを手に入れました。 ja.aliexpress.com 私が購入したとき(2019/7)は21,640円でした。 組み立ては大変でしたが、動画もあったので何とかなります。 TEVO Tarantula PRO - Detailed Asse…

指紋認証入門

私のいる高専ではICカードを使った認証をよく使っていて私もPasoriで遊んでみたりしていました。 blackuma.hatenablog.comただしこれにはデメリットもあり、例えば出席管理でICカードを使う場合は他の人に託してしまえるのでよく「監視しておく人」というの…

Codamaでお地蔵さん

ユカイ工学でインターンをさせて頂きました!「Codama」という音声コミュニケーションキットを使ってお地蔵さんのような形をした司会者支援ツールを作ることにした私は、3日目かけてハードとソフトの両方に取り組みました。まずハードの面では2時間ほどで大…

画像処理入門

周南ロボコンの際ねじやナットが大量に混ざり合い何時間もかけて分別・収納する期間があります。メカトロ部の1年生も毎年オフシーズンに苦労するそうです。 というわけで近いうちにねじの分別装置作ろうと思います!今回はその前段階というわけで先輩の記事…

dualshock3でメカナム制御

メカナムホイールは4つのタイヤにそれぞれ45度傾いたタルを付けることで 全方向駆動を可能にするタイヤである。 tosadenshi.co.jp 今回はそれをPS3用コントローラ「dualshock3」で制御する。 先に参考文献を紹介。 Arduino + USBホストシールドの実験。 - ro…

再起動を自動起動

今回はラズパイのプログラム自動起動にrebootを書いてしまい 永遠に再起動を繰り返すラズパイを何とかして元に戻す方法を紹介します。 hendigi.karaage.xyz 自動起動に関しては上のサイトの最初にある「/etc/rc.local」を編集する という方法をとりました。 …

周南ロボコン

11/3~4に高専祭がありました! 自分は初日にありました、周南ロボコンを部署長として 1年間進めてきて、現在無事に終了したことを しみじみと実感しているところです☕ <周南ロボコンとは> 徳山高専で高専祭初日に行われるロボットコンテスト 子供から大人…

ロボットダンスシステム

台風21号が接近する中、私は大阪でインターンシップに取り組みました。 4日はリモートでの作業↴ コミュニケーションロボットであるSotaを音楽に合わせて躍らせることを目標に1週間の研究に取り組みました。 Sotaとコミュニケーションを取りながら、音楽プレ…

Raspberry Pi & Pasori で出欠確認

学寮のMTG時、私たちは人員確認を担当の人が目で見て、 紙の表に書くことで行っています。 しかし、時間がかかる上にアナログ感がすごい! 高専生たるもの学生証を「ピッ」とするだけで済ませようではないか! ということで Raspberry Pi と Pasori(RC-S320…

CAD利用技術者試験受けてみたい

時間ができたので、ふとCADの資格を取りたくなった。 というわけで、過去問のものを作ってみたわけである。 3次元CAD 実技過去問題解答形状 – CAD利用技術者試験 2次元図面を読み取る勉強をしておこう。

Flask by Raspi

現在、学寮の電動自転車貸出簿のシステム化に取り組んでいる私であるが、Webサーバーの意味もまともに分からなかった人間なので、とりあえず形だけでもWebServerを作ってみようとRaspberryPiをいじってみた。 Raspberry PiにFlaskをインストールする | Light…